SSブログ
シルビアオールペン ブログトップ

GTウィング 取り付け補強 [シルビアオールペン]

GTウィング(社外品)を取り付ける場合

 車種にもよると思いますが

多少の補強も必要になってくると思います。

と言うか・・・・・・オーナーM氏から(簡単でいいから、トランク補強してほしい)

と、言うのでトランクの補強を引き受けました・・・・

サーキット走行車両ですので、それなりのスピードは出すであろう・・・・

それなりのスピードを出すであろう車体の(トランクの)補強は

どれほど必要なのかさっぱり判りませんでした・・・・・

そうしたら・・・・・・

オーナーさんがある雑誌をもってきてくれました・・・・・・

オーナーM氏(こんな感じで補強している車両もあるよ!)

こんな補強を見て見ました・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・

軽い(簡単な)補強じゃないじゃん・・・・・・

・・・・・・・・・

よしっやるか!・・・・・・・補強・・・・・・

とまあ

こんな感じでトランク補強が始まりました・・・・

そして・・・・・

390017.JPG

今、車体に付いている綺麗なトランクは残しておいて

今回、中古のトランクを加工しました・・・・・

オレ102が慣れない手つきで切ったり貼ったり・・・・溶接したりと

補強をしていきました・・・・・・

大丈夫かな~~

と思いつつも

見栄えが悪いながら ”補強” はしっかり出来たと思います・・・・

390049.JPG

しかし・・・・見栄えが悪いですね~~

ですので

もう少し・・・・・・

仕上げにこだわって見ました・・・・・・

そして・・・・・

390004.JPG

汚い溶接跡(未熟者の作業跡)やトランクを切った跡などを隠すために

FRPでメクラカバーを作りました・・・・・

そして・・・・四角い部分がちょっとしたポイントになっています・・・・・

それは・・・・・

390019.JPG

トランクを下ろした時、

ちょうどポールが当たるようになっています・・・・・・

このポールは・・・・・

390020.JPG

トランク下の車体側にセットされていて

走行風の圧力(ダウンフォース?)がトランク側に逃げないように・・・・・

しっかり風の力を受け止められるように・・・・・・

トランク歪まないように・・・・・・

などの願い?をかけて

GTウィングを取り付けるための、補強をしました・・・・・

普段はこのポール邪魔なので外しておけます・・・・・

サーキット走行には必要でも・・・・・・・

普段は・・・・・・なのです・・・・・・・

そして・・・・・・

390028.JPG

ふだんは控えめな?GTウィングですが・・・・

390030.JPG

後ろから見れば・・・・・なんとなく見える・・・・・・カーボン柄が・・・

そして・・・・・

390031.JPG

トランクを開けたら・・・・・

見えます・・・・・・・

自己満足な加工が・・・・・・

そして・・・・・・・

390045.JPG

フロントも付けました・・・・・・

さりげない(アクセサリー的な)カナード・・・・・

これまた大変でした・・・・・

全く取り付け面が合わず・・・・・・

ひたすら加工・・・・・・・

さらに追い討ちをかけるように・・・・・・・

自分のミス(痛恨の一撃)でのやり直し・・・・・・・・

仕上がってからのミス・・・・・自分の・・・・・・

かなりこたえました・・・・・・

しかし・・・

無事完成して納車をする事が出来て良かったです!!

年末年始

このオーナさんはサーキットに行くようですので

見かけたら

さりげなく車を見てください・・・・・

390011.JPG

2009バージョンアップ編は楽しく

作業させていただきました・・・・・・

 ありがとうございます!!

またオーナーさん、楽しい作業をお願いします!

楽しい作業受付中です!!

ぜひご相談ください!!

改造車の買取サイトを発見してしまいました・・・・

気になる方は・・・

スズキッド(SUZUKID) アーキュリー80LUNA2 SAY-80L2

スズキッド(SUZUKID) アーキュリー80LUNA2 SAY-80L2

  • 出版社/メーカー: スター電器製造
  • メディア: Tools & Hardware



デンヨー・エンジン溶接機・GAW-150ES2

デンヨー・エンジン溶接機・GAW-150ES2

  • 出版社/メーカー: デンヨー
  • メディア:



トコトンやさしい溶接の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)

トコトンやさしい溶接の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)

  • 作者: 安田 克彦
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2009/12
  • メディア: 単行本



D-MAX GT-WING A140 DMGT1T2RW

D-MAX GT-WING A140 DMGT1T2RW

  • 出版社/メーカー: D-MAX(ディーマックス)
  • メディア: Automotive


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

素材を生かした文字塗装・・・ステッカー作成・・・カーボン [シルビアオールペン]

このパーツの修理を依頼されました・・・

390013.JPG

GTウィングです・・・・

補修をしてしまったので仕上げは塗装になります・・・・・

オーナーさんからご提案がありました・・・・

  オーナーT・・(このパーツ、カーボン製なんだよな~~

           ちょっとはカーボンだと言うことをアピールしたいよな~~

           ちょっとでいいんだけどな~~ )

提案と言うより、ボヤキみたいな感じでいいます・・・・・

  無理ならいいんだよ~~

  でもちょっとはほしいよな~~カーボン柄・・・・・・

てな感じでアピールをしてきます・・・・・・

そんな訳でカーボン柄を残しつつ、塗装をする事になりました。

さりげなく・・・・

でも目立たせたい・・・・・

しかし・・・猛アピールはやだ・・・・・・

カーボン柄残したい・・・・・

などの要望を取り入れつつ、作業を開始しました。

最初に用意したのは・・・・・

390009.JPG

最適なサイズに作ったステッカーを用意しました。

ステカをもっているのでお好みのステッカーをある程度、製作することが出来ます・・・

(ちょっと宣伝!!こんな感じの作業も出来ますので何かあればご質問ください!)

390011.JPG

ステッカーをほどよい位置に配置して貼っていきます・・・・・

これが均等にならべるのにかなり苦労しました・・・・・

390014.JPG

さりげなく・・・・・

GTウィングの裏側になる部分にステッカーを貼りました・・・・・

そして・・・・・・

390015.JPG

塗装!!

今回は、真っ黒に塗装しました・・・・・

ステッカーの上にも塗装しました・・・・・・

今回、使用したステッカーはマスキングに使用しています・・・・・

ですので塗装乾燥後剥がします・・・・・・

そして・・・・・・

390020.JPG

ステッカーを剥がしてから

クリアーを塗装しました!!

見事にカーボンを残した文字が出来ました!!

完成!!

ではないんですね~~

クリアー乾燥後

390023.JPG

クリアーの厚みを利用して文字部分と塗装した部分の段差をなくしていきます・・・・

この一手間が仕上がりに影響してくるんです!!(自己満足ですが・・・)

そして・・・・・

390024.JPG

またクリアーをたっぷり均等に塗っていきます・・・・・

そして待ちます・・・・・・・

390025.JPG

今回、仕上げ用クリアーにはつや消し剤を入れました・・・・・

つや消しでGTウィングを落ち着かせました・・・・・・・

派手ではないようにしたつもりです・・・・・・

十分派手そうですが・・・・・・・・

文字は裏側なので普段はあまり見えません・・・・・

知る人ぞ知る仕様になりました・・・・・・

これが自己満足の世界です・・・・・・・

しかし・・・・・

作り手(作業者)であるオレ102は知ってもらいたいんですよね~~~

この苦労を・・・・・・

完成品だけでなく・・・・・その途中経過を・・・・・・・・

作業を注文してくれる方達はやっぱり気になりますよね~~

 どんな感じで完成していくのか・・・・

 オーナーさんが喜んでくれると良いな~と思います。

このブログもそんなお手伝いが出来る情報も発信できれば良いな~と思います・・・

これからはもう少し頻繁にブログ更新しよう・・・・・

ローランドディージー デザインカッター STIKA 8インチ SV-8

ローランドディージー デザインカッター STIKA 8インチ SV-8

  • 出版社/メーカー: ローランドディージー
  • メディア: Personal Computers



中期用屋外耐候4年カッティング用シート (200mm×10m ステカ SV-8 サイズ, 白)

中期用屋外耐候4年カッティング用シート (200mm×10m ステカ SV-8 サイズ, 白)

  • 出版社/メーカー: 丸和書店
  • メディア: エレクトロニクス



カッティングマシン ステカ STIKA SV-8 L と カッティングソフト CTグラフィティM

カッティングマシン ステカ STIKA SV-8 L と カッティングソフト CTグラフィティM

  • 出版社/メーカー: ライオン事務器
  • メディア: エレクトロニクス



ローランドディージー デザインカッター SV-12

ローランドディージー デザインカッター SV-12

  • 出版社/メーカー: ローランドディージー
  • メディア: Personal Computers



ローランドディージー デザインカッター SV-15

ローランドディージー デザインカッター SV-15

  • 出版社/メーカー: ローランドディージー
  • メディア: Personal Computers



カッティングマシンで作るマイブランドSTiKAハンドブック (LOCUS MOOK)

カッティングマシンで作るマイブランドSTiKAハンドブック (LOCUS MOOK)

  • 作者: ラケータ
  • 出版社/メーカー: ローカス
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: ムック


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

シルビア(S15)オールペン・・・FRP加工 [シルビアオールペン]

前回は板金屋さんの作業部分を紹介しましたが

ここからが塗装屋さん(オレ102)の作業担当分野になります。

まずは板金を終えた車体に、

今回取り付けるFRPパーツを取り付けていきます。


088.jpg


今回FRPパーツはすべて新品になります。


前後バンパー・・・・左右フロントフェンダー・・・・・左右リアフェンダー・・・・・


左右サイドステップ・・・・ボンネット・・・・・・沢山です・・・・・・


すべて新品です!!



新品ですが・・・・・・・・


すべて加工が必要です・・・・・・・・・・・・・


094.jpg



ボンネットを固定するためのボンピン?穴の加工


あと、今回のFRPパーツはメーカーが異なるパーツがあったり

新品なのに状態の悪いものがあったり・・・・・

ポン付け出来ないものがあったり・・・・・(全部?)・・・・・


095.jpg


何度も付けたり、外したりして微調整を繰り返し、チリ(隙間)調整や・・・・・


1001.jpg


段差調整・・・・新品FRPパーツを切ったり貼ったりして全体を整えました・・・・・・(すごい時間かかりました・・)


ちゃんと全部のパーツを取り付け、不具合がないか確認してから塗装の準備にかかります・・・・・


そして・・・・・全部のパーツを外します・・・・・・(せっかく付けたのに・・・・・)


さらに・・・・・・・・


ここからもFRPパーツは大変です!!


110.jpg



まずは表面を整える為に全体をサンダーで足付けがてら削っていきます・・・・・

そして必要に応じてパテを付けて補修しました・・・・・・・(新品なのに・・・加工してない所も・・・)



そして・・・・・・・


111.jpg


水洗いによる洗浄です・・・・・・


脱脂用洗剤でゴシゴシたわしなどを使って入念に洗います・・・・・・・


新品FRPはワックスなど多く付着していますので気合の洗浄が必須になります・・・・


そして・・・・乾燥・・・・塗装には水分厳禁の為・・・・・


117.jpg


乾燥後・・・・サフェーサーを吹きます・・・・・・沢山・・・・・


新品FRPパーツを購入すると、親切に注意書きにこう書かれています・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・必要に応じてパテなどで補修、サフェーサーなどで表面処理、巣穴取り・・・・・

          よ~く脱脂して塗装してください・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


はい!了解です!!

そうだろうと思いました・・・・・この状態は・・・・・・・


あなどれません・・・・・・新品パーツ・・・・



今回はちょっと?苦労?しましたが


苦労しなくてもよい、状態の良いFRPパーツを沢山作っているメーカーさんも沢山あります!



127.jpg



サフェーサーを吹いて乾燥後、巣穴を確認して、再度補修したりして

最終的に水研ぎで肌調整をし、足付けをしました・・・・

これでやっとFRPパーツは塗装出来る状態になりました・・・・・・



めでたしめでたし・・・・・・・


つづく






趣味のミニバイクレースや板金・塗装の作業例や塗装作品紹介をした

ホームページも作っています。

よろしければ見てください。

http://www.k2.dion.ne.jp/~paparin/index.html






マイホームのリフォームも紹介しています。

http://www.k2.dion.ne.jp/~paparin/myhome.html


















FRPボディとその成形法

FRPボディとその成形法

  • 作者: 浜 素紀
  • 出版社/メーカー: グランプリ出版
  • 発売日: 1998/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



<入門ビジュアルテクノロジー>塗料と塗装のしくみ

<入門ビジュアルテクノロジー>塗料と塗装のしくみ

  • 作者: 恒和化学工業技術本部
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2005/08/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

シルビア(S15)オールペン・・・板金編 [シルビアオールペン]

2008年秋ごろから

冬にかけてお友達のシルビア(S15)をオールペンさせてもらいました!

最近やっと車体(エンジン・足回りも)が完成したそうなので

担当した部分(板金・塗装)を少しですが紹介させてください。


最初はこんな感じで入庫しました・・・・・


047.jpg



FRPパーツをふんだんに使った使用のようです・・・・・


046.jpg


ワイド化による5ナンバーから3ナンバーへの変更・・・・

この車体でも車検が通るようにしたそうです。



今回、板金は技術の高い部分はベテランの板金屋さんに行ってもらいました・・・・・

オレ102は、まだ今回紹介する作業は出来ません・・・・・・・



まずはここ・・・・


057.jpg



FRPのオーバーフェンダーを付けたことで、給油口の蓋がへっこんでしまいました・・・・・



059.jpg


それを板金屋さんが嬉しそうに、 あーじゃない・・・・こーじゃない・・・・・・と言いながら

ガスやハンマーを使ってトンテンカン・トンテンカンと作業していき・・・・


こーなりました・・・・




060.jpg



しっかり違和感無く、給油口が開くようになりました!!

自分はほとんど見ているだけで・・・へ~・・・は~・・・ほ~~などと言っているだけで周りをうろうろしていました・・・


とても勉強になります!

板金屋さんも最近はこういう作業が少ないようなのでちょっと嬉しそうでした・・・・・


板金屋さんの後の作業は・・



065.jpg


つぶれたジャッキアップポイントの修正と補強・・・・・・


あとは、今回板金のメインになるリアホイール周りの加工になります・・・・



こんな感じになります・・・・





084.jpg



貼り付けタイプのFRPリアオーバーフェンダーを付けてタイヤをギリギリまで出せるように

当たってしまうタイヤハウス部分を板金で加工いたしました・・・・・



加工方法はいたって簡単?(板金やさんが言ってました・・・)


切って・・・叩いて・・・・あぶって・・・・叩いてを繰り返すだけだそうです・・・・・・


そこが一番難しいんじゃん!!(神奈川弁?)とオレ102はツッコミたくなりました・・・・・・


難しい事を簡単に見えるように行ってしまうのがベテランなのでしょう・・・・

はやくベテランの域になりたいです・・・・・




072.jpg



叩いて・・・・炙って・・・・・叩いて・・・・・を繰り返し・・・・




075.jpg




こんな感じで完成です・・・・・・・



081.jpg



タイヤハウスの内側の曲面が無くなるぐらいまで ”たたき出し” を行っています・・・




082.jpg



よくもま~ここで叩いたものです・・・・・




083.jpg



ただ叩いただけでは、こんな感じにはならず、曲面の折り曲げてある部分の周囲は歪んでしまうそうです・・・

 ”絞り” も必要だそうです・・・・

板金・・・・奥が深いです・・・・・・自分はまだまだです・・・・


いつかは出来るようになってやる!!



そして・・・・・さらに叩いて綺麗に微調整していました・・・・・

職人だ・・・・・・






100.jpg




101.jpg




板金屋さんの担当部分は完成です!!


こっから先はオレ102の担当になります!!


頑張ります・・・・・




つづく・・・・・

 

 

改造車専門の買取サイトを見つけてしまいました・・・・

気になる方は・・・・・

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1TQB15+3CV0KY+2CGU+5ZMCH" target="_blank">
<img border="0" width="468" height="60" alt="" src="https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=110402393203&wid=001&eno=01&mid=s00000010947001006000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1TQB15+3CV0KY+2CGU+5ZMCH" alt="">

 







 


趣味のミニバイクレースや板金・塗装の作業例や塗装作品紹介をした

ホームページも作っています。

よろしければ見てください。

http://www.k2.dion.ne.jp/~paparin/index.html





マイホームのリフォームも紹介しています。

http://www.k2.dion.ne.jp/~paparin/myhome.html






















レストア入門マニュアル

レストア入門マニュアル

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 八重洲出版
  • 発売日: 1998/09
  • メディア: ムック



クルマ&バイクの塗装術

クルマ&バイクの塗装術

  • 作者: 中沖 満
  • 出版社/メーカー: グランプリ出版
  • 発売日: 1998/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
シルビアオールペン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。