SSブログ

ハンダを使って穴を埋めよう・・・(半田板金) [塗装]




トランクに付いているキーシリンダーを取り外し

ポッカリ開いた穴を埋めて欲しいと依頼がありました・・・(これだけではないんですが・・・)

この部分



390010.JPG


今回はハンダを使って処理しました・・・・・


方法は色々考えられるのですが

今回は自分がやってみたかったのでこの方法を採用しました・・・・・


まずは・・・




390011.JPG



ベルトサンダーで周囲を鉄板まで出していきました・・・・


なるべく荒くキズを付けてハンダをガッチリ食いつかせる為です・・・・(通称・・・足付け?)


そして・・・


390012.JPG


丸い鉄板を同じように足付けして穴をふさぐように置きました・・・・・

ハンダがこぼれないようにする為です・・・・



390013.JPG


こんな感じのハンダこてと普通にホームセンターで買えるハンダを使いました・・・

ハンダこては150Wと300Wの切り替え式で150Wの方で作業しました・・・


そして・・・・・



390016.JPG


たっぷりとハンダを流し込みました・・・・・




そして・・・・・



390017.JPG





表面を整えて完成です!!  (ハンダ部分がです・・・)



後は必要に応じて周辺との調整でパテを少々付けて歪みを整えていきます・・・・・



ハンダを溶かして穴を埋めたことによってパテ痩せを最小限に抑えることが出来ると思います。


溶接で穴を塞ぐ方法もあり、自分も出来ますが・・・・・・・・

溶接の達人ではありません・・・・・未熟者です・・・・・

ですので2次災害(溶接の熱での歪み発生や裏側の錆処理など・・・)が怖いので

溶接は却下しました・・・・

あと、FRPやパネルボンドなどを使っての穴塞ぎの方法もありますが

後々、作業跡が出てくる可能性が極めて大きいのでこれも今回は却下しました・・・・


今回のハンダでの作業は自分のレベルを考えて・・・・・

最大限・・・・長く・・・綺麗な状態を維持出来るような作業をしたつもりです・・・・・


何年後かの自分がこの方法をベストだと思うかわかりません・・・・・・


自分が以前書いた自分のブログ記事を読み直す事がありますが・・・

今思えばもっと良い方法が沢山あるのにな~と思うこともあります・・・・・


まだまだ修行中!!


出来ない事が沢山あります・・・・・・

やりたい事も沢山あります・・・・・・・


また何年後かに自分の記事を読み返して


今ではこんな事も出来てるぜ~~~

と言える自分に成長したいです・・・・・・・


もっともっと色んな事に挑戦しよう・・・・・・(範囲は狭いですが・・・・)

1つ1つの技術も向上させよう・・・・


子育ても頑張ろう・・・・・・・・(一番頑張ってないです・・・・・反省・・・・)



あっ・・・・・・・


家のリフォームぜんぜんやってない・・・・・・・

ちょっとは頑張ろう・・・・・・・



このブログなが~く続けていこう!!




がんばります!!







goot 一般電気用はんだこて KS-40R

goot 一般電気用はんだこて KS-40R

  • 出版社/メーカー: 太洋電機産業
  • メディア: Tools & Hardware



アイガーツールクリッパー レンズ+コテ台+2爪 TC-405

アイガーツールクリッパー レンズ+コテ台+2爪 TC-405

  • 出版社/メーカー: msm
  • メディア: ホーム&キッチン




スズキッド(SUZUKID) アーキュリー80LUNA2 SAY-80L2

スズキッド(SUZUKID) アーキュリー80LUNA2 SAY-80L2

  • 出版社/メーカー: スター電器製造
  • メディア: Tools & Hardware



オリエンテック パワートーチ HD-2500 [HTRC 2.1]

オリエンテック パワートーチ HD-2500 [HTRC 2.1]

  • 出版社/メーカー: 東邦金属工業
  • メディア: Tools & Hardware





自動車板金

自動車板金

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 職業訓練教材研究会
  • 発売日: 2005/01/31
  • メディア: 単行本


板金用フラックス BS-35(25mL)

板金用フラックス BS-35(25mL)

  • 出版社/メーカー: ゆめ画材
  • メディア: おもちゃ&ホビー


板金 ボックス クランプ 3t 引っ張り作業に

板金 ボックス クランプ 3t 引っ張り作業に

  • 出版社/メーカー: 工具の達人
  • メディア: その他


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 7

Ten

がんばってますね (^o^)
完成後は定期的に状態確認できればまた勉強にもなりますね。
私もいろいろがんばろう。。。(^_^;)
by Ten (2009-10-18 21:45) 

かも

レース活動も細く長く頑張って行きましょう!
by かも (2009-10-19 19:24) 

オレ・パパリン102

Tenさん こんにちは
理想は高く・・・現実は・・・・・・・・・・
少しでも良い仕事が出来るように頑張っているのですが・・・・・
回り道ばっかりです・・・・・・それも楽しいのですが・・・・・



かもさん こんにちは
レース活動かなり細くなってきてますね・・・・・
でもまだまだ辞めませんよ!!
参加する事に意義があるレースになりそうですが・・・・・


by オレ・パパリン102 (2009-10-19 20:48) 

kotobuki1946

ほんと頑張ってますね。 こんな大きい穴まで穴埋めしてしまうんですね。
by kotobuki1946 (2009-10-20 06:22) 

オレ・パパリン102

kotobuki1964さん こんにちは
コメントありがとうございます。
今回の穴はまだ普通サイズで
本当のプロはもっと綺麗に直します・・・
今の自分はこれ位しか出来ませんが・・・・
色々試しています。
by オレ・パパリン102 (2009-10-20 22:17) 

銀

こんばんは〜

半田って、板金の基本(?)ですよね。
昔ながらの作業というか。
やはり、一番確実なんでしょう。

HPのリフォーム記事、楽しく読ませていただきました。
仲間とワイワイ壁塗り、すげー楽しそう♪


そうそう、この前、某リフォーム番組を観ていたら、
「難燃素材であるウレタンフォームを壁内に吹き付け云々」
というのをやってました。
一口に発泡系のウレタンといっても、色々あるんでしょうかね?

by (2009-10-27 22:57) 

オレ・パパリン102

銀さん こんにちは
HPまで見ていただきありがとうございます。

ハンダ、ロウ付けなどはかなりのベテランさんが昔は
よくやったな~と言っていますが
今はほとんどこの手の作業はしていないそうです・・・

発砲ウレタンは住宅などの外壁の内面に使っている物は難燃性
だそうです(消防法によって)
自分がお客の車やホームセンターで売っている発砲ウレタンは
よく燃える物ばかりでした・・・
やっぱり色んな性質のウレタンがあるのでしょうね・・・・

by オレ・パパリン102 (2009-10-28 20:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。